とやま情報局

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002571  更新日 2024年3月1日

印刷大きな文字で印刷

とやま情報局

放送日 毎月最終日曜日 11時45分から

「とやま情報局」では、北日本放送(KNB)の柳川アナウンサーを進行役に、市長をはじめ市の職員が、富山市の事業やイベントについて紹介します。

3月31日(日曜日)は、「災害から身を守るために」
津波ハザードマップや地震防災マップの見方、備蓄品・非常持ち出し品など家庭での対策、町内会などで結成する自主防災組織の活動などについて紹介します。

本放送は、北日本放送(KNB)のホームページでもご覧いただけます。

これまでの放送

令和6年

放送日 

タイトル

内容

2月25日 「循環型社会を目指して」 4月から始まる「プラスチック資源一括回収」について、分け方・出し方、回収されたプラスチックがリサイクルされる様子を紹介します。
1月28日

「こどもまんなかを広げよう」

「こどもまんなか応援サポーター」宣言をした市の取り組みや、子育てに優しい環境づくりに取り組む企業などを紹介します。

 

令和5年

放送日 

タイトル

内容

12月24日

「本物と出会う 芸術文化のまちづくり」

世界的ダンスアーティスト・ケント モリさんによる小学校出張授業、桐朋オーケストラ・アカデミーの取り組み、ガラス美術館の企画展「宮永愛子 詩を包む」などを紹介します。
11月26日 「富山市立図書館における読書バリアフリー」 「市民の誰もが使える図書館」を目指して、図書館が行っている大活字本の貸し出しや音訳図書の作成、自動車文庫の巡回などについて紹介します。
10月29日 「文化・芸術の秋にいかが?郷土博物館・佐藤記念美術館」 郷土博物館特別展「蜷川新右衛門さん 室町幕府政所代蜷川家の盛衰」や佐藤記念美術館特別展「生成ーBringing Things to Life(ものに いのちを 吹き込む)」について、見どころを紹介します。

9月24日

「市民が主役!アメイジングトヤマ フォトプロジェクト」

写真で本市の魅力を発見・発信する富山市公式写真部の活動や、呉羽小学校で行われた授業などを紹介します。
8月20日 「もっと楽しく もっと便利に 公共交通」 イベント「とやまレールライフ・フェスタ」、富山駅北を走るグリーンスローモビリティの本格運行、上条コミュニティバスの運行社会実験などを紹介します。
7月30日 「第一線で活躍できる人材を育成 富山市立看護専門学校」 看護師を目指して奮闘する学生や、看護師として医療を支えている卒業生などを紹介します。
6月25日 「G7富山・金沢教育大臣会合を振り返る」 5月12日~15日、G7の教育大臣会合が富山市と金沢市で共同開催されました。よりよい未来について考え、世界に発信してきた富山の子どもたちの取り組みについて紹介します。
5月28日

「富山市ファミリーパークの使命」

 

ニホンライチョウ、ツシマヤマネコなど、絶滅の危機に瀕する動物の現状や、希少な生物を守るファミリーパークの取り組みについて紹介します。
4月30日 「令和5年度予算 コンパクト&スマートシティ 深化と推進」 コンパクトなまちづくりの深化やスマートシティの推進、安全安心なまちづくり、産業基盤の強化など、今年度市が進める取り組みを紹介します。
3月26日

「みんなで支えよう 出産・子育て」

妊娠期から子育て期まで、子育て家庭が安心して子どもを産み育てるための取り組みなどを紹介します。
2月26日 「富山のガラス 豊かさと美しさ」

富山ガラス工房の制作体験やガラス作品、富山ガラス造形研究所を卒業予定の若者などを紹介します。

1月29日 「市民に愛される富山えごま」 富山えごま伝道師・パークマンサーさんの取り組みや、家庭で作れる簡単料理を紹介します。

 

令和4年

放送日

タイトル

内容

12月25日 「都市の理想を富山から SDGs未来都市TOYAMA」 「SDGs推進コミュニケーター」の活動や、子どもたちのSDGsに対する思いなどを紹介します。
11月27日 「安全・快適自転車ライフ!」 自転車走行空間や駐輪場の整備、運転のルール、自転車保険の加入確認などについて紹介します。
10月30日 「ファミリーパーク新施設 バードピアオープン!」 「熱帯鳥類館 バードピア」や、ファミリーパークで生まれたキリンの赤ちゃんなどを紹介します。
9月25日 「子育て中のあなたに笑顔を!」 スマホで質問するとAIが回答するサービス「子育て支援AIチャットボット」のほか、子育て支援センター、産後ケア応援室の取り組みを紹介します。
8月21日 「未来に残そう!公共交通」 夏休み、小学生の親子が使える「おでかけきっぷ」や、ルートやダイヤを見直しした「八尾コミュニティバス」などを紹介します。
7月31日 「行ってみよう!富山競輪」 迫力あるレースを生観戦できる富山競輪場。富山県・石川県出身の5人の新人選手や、競輪の魅力を紹介します。
6月26日 「農業の担い手を応援します」 農業と福祉の連携、企業の農業参入など新しい農業形態や、新たに農業を始めた若者などを紹介します。
5月29日 「公共交通で楽しい暮らし」 高山本線シニアおでかけきっぷ、富山地方鉄道のデジタルチケットなど、おでかけがもっと楽しくなる公共交通の使い方を紹介します。
4月24日 「令和4年度予算 『幸せ日本一とやま』の実現を目指して」 ひとづくり、新型コロナ対策、スマートシティの推進、ゼロカーボンシティの実現など、今年度市が進める取り組みを紹介します。
3月27日 Sketch Lab(スケッチラボ)で一歩踏み出そう」 さまざまな立場・職業の人たちが対話を重ね共に未来を描く「未来共創」の取り組みや、新しいビジネスに挑戦する若者などを紹介します。
2月27日 「富山駅周辺エリアのまちづくり」 富山駅の南北が一体となり、さらに魅力的なエリアにするための官民連携による取り組みを紹介します。
1月30日 「世界の未来を変える エシカル消費」 学校でのおいしいとやま食べきり運動、食品ロスの削減や発展途上国の貧困問題に取り組む企業などを紹介します。
令和3年

放送日

タイトル

内容

12月26日 「子どもの未来 学校の未来」 「学校再編」の取り組みや、来年4月に開校する2つの学校、水橋地区の小学校や八尾地域の中学校などについて紹介します。
11月28日 「市民の健康を守る 富山市病院事業」 「富山市民病院」の新手術室や大腸CT検査などの最新医療、「富山まちなか病院」が担うかかりつけ病院としての役割について紹介します。
10月31日 「とほ活を楽しもう!」 歩く生活を実践している人や、企業との連携による「歩くきっかけづくり」や「とほ活ベンチプロジェクト」を紹介します。
9月26日 「自分や大切な人の命を守るために」 新型コロナウイルス感染症に対する富山市の対策やワクチン接種について、お知らせします。
8月29日 「現代グラスアートの今を感じて『富山ガラス大賞展2021』」 ガラス美術館で開催中の国際公募展。入賞者の作品に込めた思い、作品の見どころなどを紹介します。
7月25日 「この夏、科学博物館へ行こう!」 特別展「はじめよう!昆虫採集」や、プラネタリウム新番組「海竜王モササウルス」などを紹介します。
6月27日 「『脱炭素』で持続可能なまちづくりを」 「ゼロカーボンシティ」を表明した市の取り組みや、再生可能エネルギーを利用した企業の取り組みなどを紹介します。
5月30日 「『幸せ日本一とやま』の実現を目指して」 新たに就任した藤井裕久市長が、市政運営への意気込みなどについて語ります。
4月25日 「見どころたくさん!富山市ファミリーパーク」 特別天然記念物ニホンライチョウの飼育繁殖の取り組みなど、園内の見どころを紹介します。
3月28日 face to face のまちづくり」 地区センターや図書館など、身近な行政サービス施設を紹介します。
2月28日 「暮らしの中に富山ガラスを ガラスと過ごす心豊かな時間」 富山ガラス工房で新たに開発されたオリジナルの色ガラスの紹介など、富山のガラスの魅力を紹介します。
1月31日 「火災から尊い命と財産を守るために」 市消防局の取り組みや火災予防のポイントなどを紹介します。
令和2年

放送日

タイトル

内容

12月20日 「岩瀬の魅力再発見 旧馬場家住宅の公開」 1月から一般公開が始まる旧馬場家住宅など、岩瀬の魅力を紹介します。
11月29日 「未来共創拠点施設『Sketch Lab(スケッチラボ)』オープン」 さまざまなプログラムを通じての新ビジネスの創出や地域の課題解決の取り組みを紹介します。
10月25日 「新たな賑わい創出 富山駅北エリア」 ブールバールの再整備など、富山駅北エリアの賑わい創出の取り組みを紹介します。
9月27日 「いつまでも元気にいきいきと暮らすために」 高齢者の社会参加や介護予防など、市が進める高齢者に関する取り組みをご紹介します。
8月30日 「活力ある地域経済を取り戻すために」 新型コロナウイルス感染症に関連する市の経済支援事業を紹介します。
7月26日 「命をまもるために 新たな洪水ハザードマップ」 新たに作成した「洪水ハザードマップ」の掲載内容と活用方法をお伝えします。
6月28日 「今につながる富山の薬売り」 富山の近代産業のルーツである「富山の薬売り」について紹介します。
5月31日 STOP!新型コロナ みんなで乗り越えよう」 新型コロナウイルス感染症に対する市の取り組みについて紹介します。
4月26日 「令和2年度予算 人・まち・自然が調和する活力都市とやまの実現を目指して」 令和2年度予算について、活力あふれるまち富山を目指して市が進める取り組みを紹介します。
3月29日 「つながる、ひろがる。路面電車の南北接続」 路面電車南北接続の開通式や記念イベントの様子とこれまでの市の取り組みをお伝えします。
2月23日 「SDGs未来都市とやま 2030年のあるべき姿」 すべての人が豊かな生活を送ることができる未来を目指し、私たちができること、市の取り組みを紹介します。
1月26日 「富山まちなか病院の取り組み 健康な暮らしを支えるために」 市の中心部に昨年4月に開院した「富山まちなか病院」を紹介します。
令和元年

放送日

タイトル

内容

12月22日 「新産業の創出を目指す 富山市」 市が進める企業誘致や新産業・起業家への支援、人材育成などの取り組みを紹介します。
11月24日 「歩くライフスタイル 「とほ活」(富歩活)はじめました」 歩く生活がもたらすさまざまな効果と歩きたくなるまちづくりについて紹介します。
10月27日 「あなたもファンに!富山えごまの魅力」 健康に良いとされるエゴマの魅力と特産品化に向けた市の取り組みを紹介します。
9月29日 「富山産を食す 地産地消のすすめ」 富山市の豊かな自然から育つ新鮮でおいしい農作物の地産地消の取り組みについて紹介します。
8月18日 「ニホンライチョウを見に行こう!富山市ファミリーパーク」 展示公開が始まったニホンライチョウなど、ファミリーパークの見どころを紹介します。
7月28日 「富山市の観光スポットを新しい魅力で再発見」 新たな魅力が加わった八尾おわら資料館とお城の見えるカフェを紹介ます。
6月30日 「こどもの遊び場・交流の場 中央児童館オープン」 3月に開館した中央児童館と児童館の役割について、紹介します。
5月26日 「科学の目を育む 富山市科学博物館」 豊かな富山の自然を科学の視点で探る「富山市科学博物館」を紹介します。
4月28日 「新年度予算 人・まち・自然が調和する活力都市とやまの実現を目指して」 新年度予算について、活力あふれるまち富山を目指して市が進める取り組みを紹介します。
3月31日 「富山で働くこと・暮らすこと」 人口減少時代の中、都市の活力を維持するために、若者の富山への定着を促進する取り組みを紹介します。
2月24日 「妊娠期からの切れ目ない子育て支援を目指して」 市が進める安心して妊娠・出産・子育てができる環境づくりについて紹介します。
1月27日 「市民病院の取り組み 健康と豊かな生活を守るために」 超高齢社会を見据えた先進的な取り組みを紹介します。
平成30年

放送日

タイトル

内容

12月23日 「年末年始おでかけ情報 まちなかが面白い!」 ジブリの大博覧会など、家族や友達と一緒に楽しめるまちなかのスポットやイベントなどをご紹介します。
11月25日 「富山市の橋と維持管理」 暮らしを支える橋の維持管理について紹介します。
10月28日 「身近な公園で秋を楽しむ!」 秋の公園の魅力と市の公園整備について紹介します。
9月30日 「現代ガラス芸術の魅力を世界に発信 富山ガラス大賞展2018」 富山ガラス大賞展2018の見どころと現代ガラス芸術の最新の動向と魅力を紹介します。
8月19日 「人と環境にやさしいまち 未来都市とやま」 地球環境を守るため、身近な暮らしの中で私たちができること、市の取り組みについて紹介します。
7月29日 「人・自然・生き物がつながる ファミリーパークで遊ぼう!」 人と自然、生き物が調和し共存する環境づくりに取り組むファミリーパークを紹介します。
6月24日 「集中豪雨に備える 松川雨水貯留施設完成」 新しく完成した松川雨水貯留施設の概要と市の浸水対策について紹介します。
5月27日 「城址公園でサムライ体験!まちなか観光案内所オープン」 新たに富山城址公園内にオープンした「富山市まちなか観光案内所」を紹介します。
4月29日 「平成30年度予算 人・まち・自然が調和する活力都市とやまの実現を目指して」 平成30年度予算について、活力あふれるまち富山を目指して市が進める取り組みを紹介します。
3月25日 「元気にスタート!春の新生活 公共交通活用法」 この春、新生活が始まるのをきっかけに生活に公共交通を取り入れてみてはいかがでしょうか?公共交通の活用法を紹介します。
2月25日 「女性が働きやすい環境づくり」 女性が個性と能力を発揮して、働き続けることができる環境づくりについて紹介します。
1月28日 「市民を守る消防・救急の活動」 災害や事故などに備えた訓練の様子や119番受信から出動までの通信指令体制など、市民を守るための消防・救急の取り組みを紹介します。
平成29年

放送日

タイトル

内容

12月24日 「エネルギー消費実質ゼロの街づくり」 旧豊田小学校跡地に整備した、エネルギーを創り貯めて備える街「富山市セーフ&環境スマートモデル街区」を紹介します。
11月26日 「未来につなぐ森づくり」 多くの恵みを与えてくれる森林を守り、未来へつなぐための市の取り組みを紹介します。
10月29日 「富山の魅力を楽しむ 路面電車のある暮らし」 富山の魅力のひとつである「路面電車のある暮らし」の楽しみ方をお伝えします。
9月24日 「生涯現役!シルバー世代の活躍を応援」 社会の支え手として積極的に活動されるシルバー世代の方々を応援する市の取り組みを紹介します。
8月20日 「大人も楽しもう!富山市ファミリーパーク」 ファミリーパークの大人の楽しみ方を紹介します。
7月30日 「まちなかトレッキングの拠点施設 TOYAMA TREKKING SITE(トヤマ・タウン・トレッキング・サイト)オープン!」 ウオーキングやランニングの拠点として、4月にオープンした「トヤマ・タウン・トレッキング・サイト」を紹介します。
6月25日 「平成29年度予算 人・まち・自然が調和する活力都市とやまの実現を目指して」 平成29年度予算について、活力あふれるまち富山を目指して市が進める取り組みを紹介します。
5月28日 「新設!富山市まちなか総合ケアセンター」 地域包括ケアの拠点施設「富山市まちなか総合ケアセンター」を紹介します。
4月30日 「アウトドアを楽しもう!」 富山市内にある自然豊かで魅力的なスポットを紹介します。
3月26日 「質の高い医療を目指して」 地域域住民の生命と健康を守るため、さまざま取り組みを進めている、富山市民病院について紹介します。
2月26日 「歩数を増やして健康に」 健康な毎日のために、暮らしの中に歩くことを取り入れていこうという市の取り組みについて紹介します。
1月29日 「演劇集団『奥田塾』の世界!」 富山市政策参与で、俳優・映画監督の奥田瑛二さんが主宰する演劇集団「奥田塾」について紹介します。
平成28年

放送日

タイトル

内容

12月25日 「年末年始おでかけ情報 まちなかで楽しもう!」 年末年始にかけて家族や友達と一緒に楽しめる、まちなかのスポットやイベントなどを紹介します。
11月27日 「富山市の新たな特産品 エゴマ」 富山市産のエゴマが地域にもたらす新たな可能性について紹介します。
10月30日 「NIXSスポーツアカデミー サイクルパーク オープン!」 10月1日にオープンした、マウンテンバイクとBMXの専用コースを備えたサイクルスポーツ施設「NIXSスポーツアカデミー サイクルパーク」について紹介します。
9月25日 「写真で伝えるとやまの魅力」 写真を通して富山の魅力を発掘し、それを全国、世界に発信していく市の取り組みを紹介します。
8月21日 「いのちが集う里 富山市ファミリーパーク」 「動物」「里山」「地域」をテーマに、さまざまな取り組みを行うファミリーパークについて紹介します。
7月31日 「持続可能な社会を実現するための都市の役割 G7富山環境大臣会合より」 今年5月にG7富山環境大臣会合にあわせて開催された、G7各国の市長らが参加した「パラレルセッション」について紹介します。
6月26日 「農業をはじめてみませんか」 農業をはじめてみたいという市民に対する富山市の取り組みを紹介します。
5月29日 「富山城址公園で歴史と文化を体感」 富山の歴史と文化を体感できる城址公園の魅力を紹介します。
4月24日 「平成28年度予算 人・まち・自然が調和する活力都市とやまの実現を目指して」 平成28年度予算について、活力あふれるまち富山を目指して市が進める取り組みを紹介します。
3月27日 「富山でたのしむ芸術文化」 一流のコンサートが鑑賞できるオーバード・ホールの取り組みや、気軽に芸術文化に親しむことができるイベントなどについて紹介します。
2月27日 「角川介護予防センター いつまでも明るく健康に暮らすために」 角川介護予防センターで行われている、明るく健康に暮らすためのプログラムについて紹介します。
1月31日 「自然科学への誘い 科学博物館の魅力」 市民が気軽に自然科学に触れ、学び、親しむことのできる科学博物館の取り組みについて紹介します。
平成27年

放送日

タイトル

内容

12月27日 「未来にいのちをつなぐ 富山市ファミリーパークの挑戦」 種の保存や生態系の維持、環境教育などの面でさまざまな役割を果たすファミリーパークの取り組みについて紹介します。
11月29日 「めざせガラス作家! 富山ガラス造形研究所の魅力」 富山ガラス造形研究所の魅力と、ガラス作家をめざす人を支える市の取り組みについて紹介します。
10月25日 「本に親しむ秋 富山市立図書館本館リニューアルオープン」 西町の「TOYAMAキラリ」にリニューアルオープンした市立図書館本館の新たな特色と、本に親しむイベントなどについて紹介します。
9月27日 「まちなかに誕生!ガラス美術館」 8月22日(土曜日)に西町の「TOYAMAキラリ」にオープンしたガラス美術館について紹介します。
8月30日 「災害時に命を守るために」 突然襲いかかる災害から身を守るために一人一人が取り組むべきことや、市の防災の取り組みについて紹介します。
7月26日 「環境にやさしい生活を送ろう」 地球環境を守るために一人一人ができること、そして市の取り組みについて紹介します。
6月28日 「花のあふれる街 とやま」 フラワーハンギングバスケットや花トラムなど花のあふれる美しい街を目指す市の取り組みについて紹介します。
5月31日 「ひとり親家庭の子育てを応援!」 ひとり親家庭を支援する市の取り組みについて紹介します。
4月26日 「平成27年度予算 人・まち・自然が調和する活力都市とやまの実現を目指して」 平成27年度予算について、富山市を活力あふれるまちにしていくために、市が取り組む主な事業を紹介します。
3月29日 「北陸新幹線開業 訪れたい・住みたい都市をめざして」 北陸新幹線開業を契機に、これまで以上に訪れてみたい、住んでみたいと思える都市を目指す市の取り組みを紹介します。
2月22日 「著名人が富山で講師に! エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin富山」をテーマに放送します。 3月27日(金曜日)~29日(日曜日)に開催される「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin富山」について紹介します。
1月25日 「安心して産み育てられる環境づくり」 市が進める安心して妊娠、出産、子育てができる環境づくりについて紹介します。
平成26年

放送日

タイトル

内容

12月28日 「命と財産を守るために 消防・救急救命活動」 冬場は火災の発生や救急車の出動要請が多くなる時期です。市民の命と財産を守るための消防・救急救命活動について紹介します。
11月30日 「人と街を元気に!公共交通活用術」 公共交通を上手に使って、人も街も元気にする取り組みについて紹介します。
10月26日 「秋は芸術・文化に親しもう! 市立美術館・博物館おすすめ情報」 この秋に富山市立美術館・博物館で開催される企画展や特別展などの情報を紹介します。
9月28日 「健康に良いエゴマで地域を元気に」 健康に良い「エゴマ」の特産品化による地域活性化に向けた取り組みについて紹介します。
8月24日 「浸水被害からまちを守る」 雨水貯留施設の整備など、まちを浸水被害から守るため、市が進めている取り組みについて紹介します。
7月27日 「とやまの山を楽しもう!」 本格的な登山から、家族で気軽に行けるトレッキングまで、さまざまな楽しみ方ができる「とやまの山」の魅力を紹介します。
6月29日 「ファミリーパーク開園30周年! これまでのあゆみと未来」 4月に開園30周年を迎えたファミリーパークのこれまでのあゆみを振り返るとともに、未来に向けた取り組みについて紹介します。
5月25日 「NIXS(ニックス)スポーツアカデミー(富山市ストリートスポーツパーク)オープン!」 5月1日(木曜日)にオープンする国内最大級のストリートスポーツ施設「NIXSスポーツアカデミー」について、利用方法や楽しみ方を紹介します。
4月27日 「平成26年度予算 人・まち・自然が調和する活力都市とやまの実現を目指して」 北陸新幹線開業に向けた事業や、環境未来都市計画・第2期中心市街地活性化基本計画に位置づけた事業などを中心に、平成26年度に富山市が取り組む主な事業について紹介します。
3月30日 「芸術文化のまちづくり」 施設の整備や演劇の開催など、芸術文化振興のための取り組みを紹介します。
2月16日 「特殊詐欺にご注意を!」 特殊詐欺の被害が増加する中、注意点や対策、相談窓口について紹介します。
1月26日 「富山市の産業振興」 企業への支援や人材育成など、商工業・農業振興のための取り組みについて紹介します。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。