写真で振り返る 富山市の2018年

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002712  更新日 2023年1月6日

印刷大きな文字で印刷

写真で振り返る 富山市の2018年

  • 写真:締結式の様子

    [1]富山広域連携中枢都市圏の形成に係る連携協約の締結【1月10日】
    富山市と滑川市・舟橋村・上市町・立山町の5市町村で「富山広域連携中枢都市圏」を形成する連携協約が締結されました。
    5市町村で連携し、施設の相互利用や広域的なサービス提供など、様々な連携事業に取り組んでいきます。

  • 写真:エンジン04の様子

    [2]エンジン04 in 富山【3月16日・17日】
    平成27年3月の「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジ in 富山」の継続的な取り組みの一環として、「エンジン04 in 富山」が開催されました。
    奥田瑛二さんなどの講師陣と酒食をともにしながら語り合う「夜楽」や、国内外の旬な話題をテーマとした講座が行われ、市民の皆さんと文化・知の交流を深めました。

  • 写真:まちなか観光案内所オープンの様子

    [3]富山市まちなか観光案内所がオープン【3月21日】
    富山城址公園内に、「富山市まちなか観光案内所」がオープンしました。まちなか観光案内所では、本格的な甲冑の着付けや乗馬などが体験できます。

  • 写真:レンタルのポール

    [4]ノルディックウオーキングポールのレンタル開始【5月2日】
    誰でも気軽に健康づくりに取り組める機会を提供するため、ノルディックウオーキングポールの無料レンタルが始まりました。
    ノルディックウオーキングは、普通のウオーキングに比べてエネルギー消費量が20%多いとされ、効果的な健康づくりが期待できます。ポールは、「TOYAMA TOWN TREKKING SITE」、「富山市まちなか観光案内所」、「富山市民プール」の3カ所で、無料貸し出ししています。

  • 写真:竣工式の様子


    [5]松川雨水貯留施設の竣工式【5月12日】
    平成24年度から工事を進めてきた、松川雨水貯留施設の竣工式が開催されました。施設の完成により、課題であった中心市街地での浸水被害の軽減や、松川の水質保全が図られます。

  • 写真:実務者研修会合の様子

    [6]世界銀行 高齢化社会のまちづくり実務者研修会合【5月23日・24日】
    開発途上国の中央・地方政府行政官を対象に、世界銀行主催の「高齢化社会のまちづくり実務者研修会合」が開催されました。
    パネルディスカッションでの意見交換や市内各施設の視察などを通して、参加者たちは、高齢者の外出機会を増やして健康寿命を延ばすための市の施策などについて理解を深めました。

  • 写真:贈呈式の様子

    [7]TOYAMAキラリ内公益施設来館者200万人達成【6月12日】
    TOYAMAキラリ内のガラス美術館と図書館本館の来館者数が、200万人を達成しました。記念すべき200万人目の方には、認定証と記念品を贈呈しました。
    今後も、市内外の多くの来館者に親しまれる施設となるよう、努めていきます。

  • 写真:「SDGs未来都市」選定の様子

    [8]「SDGs未来都市」および「自治体SDGsモデル事業」に選定【6月15日】
    SDGs(持続可能な開発目標)とは、「世界中の誰一人取り残さない」をテーマに、経済・社会・環境の広範な分野において、193の全ての国連加盟国が合意した、2030年までに達成すべき課題とその具体目標のことです。
    本市は、SDGsに対して統合的に取り組む、国の「SDGs未来都市」に選定されました。併せて、それらの取り組みがSDGs未来都市の中でも先導的であるとして、「自治体SDGsモデル事業」にも選定されました。

  • 写真:TGCの様子

    [9]TGC 富山 2018【7月21日】
    史上最大級のファッションフェスタ・東京ガールズコレクションがプロデュースする「TGC 富山 2018」が、市総合体育館で開催されました。若い女性を中心に、会場には多くの人が詰めかけました。
    ファッションショーでは、最旬トレンドファッションに身を包んだ人気モデルたちが多数登場し、華やかなステージが繰り広げられました。このほか、子どもたちによるショーやアーティストによるライブなども行われ、会場は大いに盛り上がりました。

  • 写真:路面電車

    [10]路面電車南北接続第2期事業工事開始【8月20日】
    路面電車南北接続第2期事業の工事がスタートしました。第2期事業では、富山ライトレールの富山駅北停留場からあいの風とやま鉄道の富山駅高架下までの約90メートルの区間に軌道を敷き、第1期区間の軌道と接続することで、駅南側と駅北側の路面電車の相互乗り入れが可能となります。
    2020年3月の完成を目指し、着実に工事を進めていきます。

  • 写真:視察の様子

    [11]安倍晋三内閣総理大臣に路面電車南北接続事業について説明する森市長【8月27日】
    安倍晋三(あべしんぞう)内閣総理大臣が来県し、富山駅を視察されました。森市長が路面電車南北接続事業について説明し、安倍総理は熱心に耳を傾けておられました。安倍総理は森市長と共にセントラムに乗車し、市が進める「公共交通を軸とした拠点集中型のコンパクトなまちづくり」について理解を深められました。

  • 写真:ガラス大賞展展示の様子

    [12]富山ガラス大賞展2018【9月15日~11月25日】
    現代ガラス芸術の最新の成果を紹介する「富山ガラス大賞展2018」が開催されました。本展は、「ガラスの街とやま」を広く発信するために開催する、本市として初の国際公募展です。世界46の国と地域から多数の応募があり、独創的で表現豊かな入選作品54点が展示されました。
    今後は、3年に1回のトリエンナーレ方式で開催し、世界から注目される国際公募展を目指して取り組んでいきます。
    撮影:岡村喜知郎

  • 写真:CAサミットの様子

    [13]CAサミット【9月30日】
    市とシティプロモーション推進に関する協定を締結しているANAとの連携事業として、CAの目線から富山の魅力を紹介する「CAサミット」が開催されました。
    昨年に引き続き、今年も「美と健康の宝庫のまち、とやま」をテーマに、「ウオーキング」と「食」に関するワークショップやCAなどによるパネルディスカッションが行われ、富山市の魅力を発掘・発信しました。

  • 写真:ファミリーパークの様子

    [14]ファミリーパーク入園者900万人達成【10月30日】
    昭和59年の開園以来35年目で、ファミリーパークの入園者数が900万人を達成しました。
    記念すべき900万人目の入園者は、石川県白山市立千代野小学校の皆さんでした。記念セレモニーでは、くす玉割りの後、記念証と記念品が贈呈され、900万人達成を喜びました。

  • 写真:ねんりんピックの様子

    [15]ねんりんピック富山2018【11月2日~6日】
    60歳以上の方を中心とした健康と福祉の総合的な祭典「ねんりんピック富山2018」が開催されました。総合開会式では、全国から集まった約1万人の選手が入場行進し、大会は大盛況のなか幕を開けました。
    各競技の交流大会では、市内開催競技の太極拳やボウリングなど、多くの競技で県代表チームが優勝し、大活躍しました。市内ではこのほか、サッカー、ゴルフ、ソフトボール、テニス、水泳の各交流大会が行われ、シニアとは思えないはつらつとしたプレーに、会場は大きな盛り上がりを見せました。

  • 写真:ジブリの大博覧会の様子

    [16]「ジブリの大博覧会 ナウシカからマーニーまで」開催【12月8日~】
    ガラス美術館で特別企画展「ジブリの大博覧会 ナウシカからマーニーまで」が始まりました。
    北陸初開催の本展では、スタジオジブリの30年間の歩みを体感することができます。スタジオジブリと富山ガラス工房、富山ガラス造形研究所が共同制作した富山展オリジナルガラス作品「ジブリの幻燈楼(げんとうろう)」も展示されており、ジブリの幻想的な空間を楽しめます。本展は、2月24日まで開催しています。
    <写真>ジブリの幻燈楼 ©Studio Ghibli

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。