![]() | 富山市ライフライン共通プラットフォームについて |
「富山市ライフライン共通プラットフォーム」では、市道における工事予定情報を地図上で公開しています。
ご利用に際しては、下記リンクをクリックしてください。
富山市ライフライン共通プラットフォーム(外部リンク)
・工事予定情報(ライフマップとやま)は、リンク先の「地図を見る」タブからご覧いただけます。
・ライフマップとやまの操作手順は下記からご覧いただけます。
操作手順書 (1,319kbyte)
「ライフライン共通プラットフォームによる暮らしの質の向上事業」を推進するため、官民協働による「富山市ライフライン共通プラットフォーム協議会」を設立しています。
富山市ライフライン共通プラットフォームの構築により、ライフライン・交通・生活安全等の情報に関する情報集積と、行政、企業、住民の情報連携・共有化を図り、日常生活・業務における安全の確保や注意喚起に関するエリア情報の発信に活用するとともに、災害時における状況把握や情報発信にも活用し、災害復旧対応等の迅速化の一助とします。
また、住民等からの交通支障箇所情報や危険箇所情報等の通報・投稿機能を備えることで、住民も自ら公共インフラ、ライフライン資産等の維持管理に協力いただける環境を整備し、地域一体となって「誰もが安心して暮らせる質の高い都市」づくりを目指します。
設立日 | 平成28月10月31日 |
会則 | 会則 (182kbyte)![]() |
構成員 | 構成団体 (44kbyte)![]() |
事務局 | 富山市企画管理部情報統計課 |
令和元年11月22日(金)に令和元年度第1回総会を開催しました。
1.総会次第 (57kbyte)
2.資料 (2,459kbyte)
3.議事録 (211kbyte)
![]() | PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。 |