東日本大震災への富山市の対応、支援状況

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001762  更新日 2023年5月24日

印刷大きな文字で印刷

震災に遭われた皆様方には心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈り申し上げます。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災への富山市の対応についてお知らせします。

1 被災地への支援状況、救援物資、災害ボランティア等について

(1)被災地への支援状況について

(2)救援物資について

被災地や富山市への避難者からのお問い合わせが落ち着いたことから、現時点では支援物資や情報提供は受付を終了しております。

(3)空き家の情報提供について

東日本大震災で被災された方々に空き家等を提供されたい方は、居住対策課(連絡先 076-443-2112)までご連絡ください。

2 東日本大震災被災者受け入れ支援室の設置について

富山市では東日本大震災の被災者の支援を行うため、下記のとおり東日本大震災被災者受け入れ支援室を設置しました。

業務内容
東日本大震災の被災者に対して、福祉や教育などの行政サービスを受けることができるように総合案内を行う。
場所
市役所本庁舎東館4階(防災危機管理課内)
業務体制
平日8時30分から17時15分
連絡先
076-443-2151

(1)避難されている皆様へのお願い(避難先における情報提供の受付について)

東日本大震災等により、多くの住民の方々が全国各地に避難されており、住所地(避難される前のお住まい)の市町村や県では、避難された方々の所在地等の情報把握が課題となっています。
そこで、避難された方から避難先の市町村(富山市)へご自身の情報をご提供いただき、その情報を避難元の県や市町村へ提供することで、避難元の県や市町村から避難者へさまざまなお知らせ(「見舞金等の各種給付の連絡」「国民健康保険証の再発行」「税や保険料の減免・猶予・期限延長等の通知」など)をお届けできるようになります。

公営住宅以外の居住者の方で登録のお済みでない避難者の方は被災者受け入れ支援室(076-443-2151)までご連絡ください。

(2)避難者への支援物資の提供について

避難者への支援物資の提供を考えておられる方へ

地震や津波で住宅を失うなどして市内に避難されている方への家財道具等の生活物資の提供情報の募集は、平成23年4月28日で終了しております。

(3)国民健康保険に加入された被災者の方への支援

東日本大震災により被災した被保険者等の一部負担金(医療機関での窓口支払分)の免除及び保険料の減免を行っています。手続きについては、保険年金課(電話番号 076-443-2064、2065)へお問い合わせください。

(4)被災者の保育所入所等

(5)富山市保健所からのお知らせ

(6)被災地域からの児童生徒等の受け入れについて

市立小・中学校への転入学の手続きについては、学校教育課(電話番号 076-443-2134)へお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

防災危機管理部 防災危機管理課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。