クドアによる食中毒

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004223  更新日 2023年1月5日

印刷大きな文字で印刷

クドアとは?

Kudoa septempunctata(以下、「クドア」という。)は、ヒラメに寄生するクドア属の寄生虫(粘液胞子虫)の一種です。

写真:クドア
クドア顕微鏡写真(厚生労働省ホームページより)

クドアによる食中毒の原因・症状は?

クドアによる食中毒は、生食用生鮮ヒラメ(ヒラメの刺身等)に関連するものが多く、食後数時間程度で一過性の嘔吐や下痢を呈し、軽症で終わる症状が特徴です。このため、筋肉1グラムあたりのクドアの胞子数が1.0*10の6乗個を超えることが確認された生食用生鮮ヒラメは、食品衛生法第6条に違反するものとして取り扱うこととされています。

クドアによる食中毒の予防方法と対策

クドアは、-20℃で4時間以上の冷凍、または、中心温度75℃5分以上の加熱により病原性が失われることが確認されていることから、一度凍結したのち喫食したり、加熱調理することにより食中毒は防止できると考えられています。また、農林水産省及び水産庁では、食中毒防止策として、ヒラメの養殖場での適切な管理により、クドアがヒラメに寄生することを防止する取り組みを行っており、食中毒件数は低下しています。

お問い合わせ

福祉保健部 富山市保健所 生活衛生課監視係
電話番号 076-428-1154

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健所生活衛生課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。