腸内細菌(検便)検査の依頼

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004386  更新日 2024年3月22日

印刷大きな文字で印刷

赤痢や腸管出血性大腸菌などの感染予防を目的として、食品・飲料水等を取り扱う人の検便を行っています。

1.検査の受付

受付は、毎週月曜日・火曜日・水曜日の8時30分~14時00分(時間厳守)に、保健所生活衛生課(別館)で行っています。

※祝日等により受付できない日があります。
 

検査の予約

  • 「赤痢菌・サルモネラ」20名以上の場合は予約してください。
  • 「腸管出血性大腸菌O157」全て予約して下さい。

予約は、電話で受け付けています。

受付時に必要なもの
便を採取した容器、検査依頼書、料金

2.腸内細菌検査の項目と料金(1名あたり)

令和6年4月~5月

項目

一般(個人)

定期又は集団

1.赤痢菌・サルモネラ 2,720円 2,720円 850円 1,650円
2.腸管出血性大腸菌(O157) 2,550円 800円

令和6年6月~

項目

一般(個人)

定期又は集団

1.赤痢菌・サルモネラ 2,800円 3,750円 880円 1,680円
2.腸管出血性大腸菌(O157) 2,550円 800円
  1. チフス菌、パラチフス菌はサルモネラに含まれます。
  2. 腸管出血性大腸菌O26、O111は予約時にご相談ください。
  3. 定期(1年に2回以上行う場合)集団(同時に5検体以上行う場合)

3.採便方法

指定の採便容器・ラベル・検査依頼書を保健所又は保健福祉センターで受け取ってください。

  1. 容器のフタをはずし、付いているサジで便を一盛り取り、入れてください。
  2. フタを堅く閉めて、もれないことを確認してください。
  3. 容器に氏名等を記入したラベルをはってください。

*便は、新鮮なものを採取して、提出まで涼しい所で保存してください。

4.検査成績書

検査成績書は一週間後の午後以降に受付でお渡しします。
(注意)

  • 菌が検出された場合は、数日遅れることもあります。
  • 検査成績書の受け取りをされない場合は、発行日の1年後に廃棄します。

郵送を希望される方は、必要額相当の切手を貼り、あて先を記入した返信用小封筒を持参ください。

お問い合わせ

福祉保健部 富山市保健所 生活衛生課 衛生検査係
電話番号 076-428-1154
Eメール hokenjyoeise-01@city.toyama.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健所生活衛生課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。